
皆さん
こんにちは!サルビアの蔵本(くらもと)です。皆さんねる事はお好きですか?(^^)私は大好きです(笑)
睡眠は日常生活においても非常に重要な部分ですよね。疲労の回復は勿論の事、ストレスの軽減などなどです。
しかし育児中のお母さん達は上手く睡眠がとれない人が多いです。理由としては小さいお子様につきものの【夜泣き】があり浅い睡眠で日々を過ごさなくてはいけません。ゆっくり眠れることの有難さをお子様をあやしている時に実感する事が多いそうです。(ご利用頂いているお母さん談)
お子様を隣で寝かせている為、お母さんは右or左を向いて寝る事が多いです。その為常に首をねじった状態で睡眠をとる必要が出てくるのですが、その睡眠の仕方が癖(生活習慣)となって身体に不調をきたす原因となってしまいます。
具体的な不調としては【首のコリ】【肩こり】【頭痛】【頭重感】これらが出易いトラブルです。
具体的な対策は右or左を向いたままで寝ない様にするのが良いのですが、現実的では有りません。その為整体や骨格・骨盤矯正でお身体のバランスを整えさせて頂き、施術時にお伝えするセルフケア方法のご実践で身体を整える事をサルビアでは推奨しています。
最近睡眠の質が悪い(浅い)気がする、疲れが取れないな~とお悩みの方は是非一度サルビアの施術を受けてみて下さい!