
皆さん
こんにちは!
産後ケアを軸にした整体サロン サルビアの蔵本(くらもと)です!
良い天気が続いていますね!
サイクリングが趣味なのですが自宅からサロンに向かう道のりが非常に気持ち良いです(^^)
昨日にサロンの紹介に関わるブログ投稿をひと段落しましたので、今後のブログは1日1投稿を
目標に更新していく予定です!(たまに忘れるかもしれませんが・・・)
今回から【身体】についてのお話をしていきたいと考えています。
ある程度記事がまとまったら【頭痛】や【腰痛】の様なよくある症状の説明もしていきたいと
考えています!この位の時期になると皆さんご存知の梅雨入りをします。
梅雨の時期になると体調が悪くなるという方多くないでしょうか?私も梅雨の時は体調が
あまり良くない事が多いです(病院に行ったり薬を飲む様な辛さではないけど調子悪い)
この理由は【気圧】の変動に有ります。
気圧の変化により自律神経の働きが乱れてしまい様々な不調が出易くなります。
今回は私達の身体に深く関わる【自律神経】の働きについて書きたいと思います(^^)
まず自律神経には 【交感神経】と【副交感神経】という2種類の神経が存在します。
それぞれの働きにより私達の身体はバランスが保たれているのですが、文章だと非常に長く
なってしまいますので、こちら↓をご覧下さい!
アクセスマップ